VTuber×地域交流
「阿波VTuberフェス」イベントレポート~バーチャルを活用して地域の魅力を発信する新たな取組、300名超の来場者で大盛況~
株式会社アスカネット(代表取締役社長:松尾雄司、広島県広島市、東証グロース 銘柄コード:2438、以下:アスカネット) は、「徳島県にぎわい創出事業」の一環として、全国のVTuberファンと徳島の地域文化をつなぐ新たな試み「阿波VTuberフェス」 を2025年3月8日(土)・9日(日)の2日間にわたって開催いたしました。本イベントは、27組のVTuberが出演、全国から300名を超えるVTuberファンが来場し、ライブイベントやファンミーティングなど多彩な企画を展開いたしました。(以下イベント映像)
イベント概要

首都圏を中心に盛り上がりを見せるVTuberのライブイベントですが、地方での開催はまだ少数です。そこでVTuberとのイベント企画・運営サービスを手掛けるアスカネットは、昨年夏の「おりづるVTuberフェス(広島開催)」に引き続き徳島県で初の「阿波VTuberフェス」を開催いたしました。VTuber×地域交流イベントとして1日目は徳島市内での音楽ライブ、2日目は最新技術(MR)を活用した未来型ファンミーティングを実施しました。
音楽ライブには300名を超えるVTuberファンが集う
3月8日(土)に開催された音楽ライブは、27組29名のVTuberが出演し、club GRINDHOUSE、Live House HOTROD、KING or CLOWNの3会場で開催されました。300名を超えるVTuberファンが徳島に集まり、その9割は県外からの参加者、さらには海外からの参加者もいるなど、大きな注目を集めるイベントとなりました。
来場者からは「とても楽しかった」「地元開催で感涙」「ぜひ他の地域でも開催してほしい」との声が多数寄せられました。また中にはイベントを通じて初めて徳島に足を運び、その魅力に触れた参加者も見られ、徳島の魅力発信イベントとしての可能性も示しました。
最新技術を活用した
新感覚ファンミーティングに驚きの声

3月9日(日)に開催されたファンミーティングは、11組11名のVTuberが出演、アスティとくしま、テイクサンド(海部郡海陽町)の2会場で開催されました。
ファンミーティングは、専用のVRゴーグルを装着することで、まるでVTuberが目の前にいるかのような臨場感を楽しむことができる新感覚の体験型イベントであり、来場者からは「推しが動いている、生きているのを感じた」「VRでの1on1は初めてだったが本当にそこにいるような感覚で応援しているタレントと話せて嬉しかった」と最新技術への驚きと感動の声が寄せられました。また、参加したVTuberからも「このようなファンミーティングは体験したことがない」「この技術が運用されていけばすごいと思う」などと技術への驚きと今後への期待の声が上がりました。
独自技術で推しが空中に映し出される「浮空VTuberキャラクターミュージアム」

本イベントでは、アスカネットの写真加工技術を用いた限定グッズの販売も大きな反響を呼びました。グッズ販売コーナーにはファンが列を作り、完売商品も出るなど大盛況でした。
また、このイベントでしか体験できないコーナーとして好評を博したのが、「浮空VTuberキャラクターミュージアム」。アスカネットの空中ディスプレイ技術を使用した本コーナーでは、来場者が推しVTuberとの記念撮影を楽しむ姿が多く見られ、「ディスプレイを購入して家で浮遊する推しを楽しみたい」との声も寄せられました。
アスカネットの空中ディスプレイ「ASKA3D」に関してはこちらをご覧ください。
広島でもVTuberフェスを開催!(過去実績紹介)
アスカネットでは、2024年8月31日(土)、広島県初の試みとして、株式会社ビーライズ、株式会社JTB 広島支店、株式会社中国放送、株式会社ドリームオンライン、株式会社久保田本店、ペペロンチーノ各社様の協力のもと、VTuber×地域交流イベントとして音楽ライブやファンとの交流がおこなえる「おりづるVTuberフェス」を開催いたしました。
23組24名のVTuberが出演した本イベントは、ENTERTAINMENT SOUND BAR 111、Live space Reed、クラブ・クリームの3会場で開催され、約200名程度が来場しました。来場者数の約半数は県外からの参加と、大盛況のイベントとなりました。


今後の展開について
今後もアスカネットはXR技術の特性を活かし、ライブイベントだけでなく地方創生の観点から「観光」、「教育」、「人財育成」の分野での取り組みを進めてまいります。
日本初の地域に特化したVTuberフェスは全国展開へ
「おりづるVTuberフェス」「阿波VTuberフェス」の成功をさらに広げ、他の地域でも活かすため、アスカネットは地方創生を目指し、全国各地で地域に特化したVTuberフェスを展開してまいります。その第3弾として、2025年8月に広島県で「第2回おりづるVTuberフェス」を開催いたします。音楽ライブを主軸に、広島の魅力を発信する企画を実施予定です。詳細は、めいぷるみーと公式X(旧Twitter)にて情報を発信いたします。
めいぷるみーと公式X(旧Twitter): https://x.com/maple_meet
「阿波VTuberフェス」協賛・協力各社

株式会社ペペロンチーノ 概要
- 会社名 :
- 株式会社ペペロンチーノ
- 所在地 :
- 大阪府寝屋川市下神田町2-20-102
- 設 立 :
- 2025年2月
- 代表者 :
- 松下 和樹
- 事業内容:
- VTuber関連イベント企画、制作、
技術協力、企業タイアップのご紹介など

ミラクルマイル株式会社 会社概要
- 会社名 :
- ミラクルマイル株式会社
- 所在地 :
- 東京都千代田区外神田3-13-2 秋葉原TMOビル
- 設 立 :
- 2018年2月16日
- 資本金 :
- 2,010千円
- 代表者 :
- 代表取締役/CEO 中原 修一
- 事業内容:
- xRの企画制作・開発、
CGを使用したマルチメディアコンテンツなど

株式会社ハイボール 会社概要
- 会社名 :
- 株式会社ハイボール
- 所在地 :
- 東京都千代田区神田和泉町1-2-3 エクシト秋葉原9階
- 設 立 :
- 2017年12月7日
- 資本金 :
- 300万円
- 代表者 :
- 代表取締役 窪田 剛
- 事業内容:
- イベント運営、商品の企画制作、
アーティスト支援など

株式会社STNet 会社概要
- 会社名 :
- 株式会社STNet
- 所在地 :
- 香川県高松市春日町1735-3
- 設 立 :
- 1984年7月2日
- 資本金 :
- 30億円
- 代表者 :
- 取締役社長 小林 功
- 事業内容:
- 電子通信事業など