調査一覧

パパが大好きな「パパっ子女子」は何%?

「パパっ子女子」に関する調査アンケート

2016.06.09

国内最大規模のフォトブックサービス「MyBook(マイブック)」を展開する株式会社アスカネット(本社:広島県広島市、代表取締役社長兼CEO福田幸雄、以下アスカネット)は、「パパっ子女子」について、全国の10~40代の女性482名を対象にアンケート調査を行いましたので、調査結果を発表いたします。

【調査背景】

今年ももうすぐ、父の日がやってきます。皆さんは、2016年の父の日が何日だか知っていますか?正解は、6月19日の日曜日。すんなり答えられた人は、パパが大好きな「パパっ子」と言えるかも知れません。ということで、今回のテーマは「パパっ子女子」。世の中の娘さんたちは、パパのことをどのように感じているのでしょうか。

【調査概要】

集計期間:2016年5月20日~5月23日
調査方法:インターネット集計
調査対象:10~40代女性
調査人数:全国482名

調査サマリーのテキスト図

パパのことを好きな「パパっ子」が半数超え!


「パパのことが好きですか?(n=482)」アンケート結果グラフ

パパのことが好き派は計52.3%。パパのことが嫌い派は計47.7%。僅差ながら「パパっ子女子」の方が多いという結果になりました。これを年代別に見てみると(右表)、20代が最もパパっ子の割合が高く、それに続いたのが10代。思春期こそお父さんを避けたがる…というイメージをくつがえす意外な結果となりました。

パパのどんなところが好き?ナンバー1は“家族への愛”

「具体的にどんなところが好きですか?[複数回答可](n=252)」アンケート結果グラフ


「大好き」「好き」と答えた方の具体的な好きポイントとしては、「家族を大切にしている」(38.9%)がトップ。「安心できる」(37.7%)、「頼りになる」(38.5%)など、大黒柱としての暖かみを推す声も目立ちました。そんな中「話が面白い」(10代18.6%、40代4.1%)など、年代で大きく差が出たものも。年を重ねるにつれ、パパへの見方が変わることもあるようです。

パパと一緒にお買い物に行きたがるパパっ子が多数

「一年に何回くらいパパと2人きりで出かけますか? [パパと2人きりで出かける人を対象に調査](n=199)その行き先はどこが多いですか?[複数回答可](n=199)」アンケート結果グラフ

パパと2人でお出かけ…なんだかちょっと照れくさいシチュエーションですが、「数え切れない」ほど行っているという仲良しパパっ子も10%いるようです。ちなみにお出かけ先としては、「お買い物」が139人と圧倒的多数。可愛くて可愛くて仕方がない娘におねだりされたら、思わず財布の紐も緩んじゃう…なんてパパも多そうですね。

頼りにしてます……パパとの話題1位は「悩み相談」

「パパとはどんなことを話しますか?[パパと話すことがある人を対象に調査][複数回答可](n=316)」ランキング結果


良き理解者として、人生の先輩として、パパに「学校や仕事の悩み」を相談しているという娘さんが最多(25.8%)。それに続く「社会や政治のこと」(22.3%)は、テレビの前で会話をする親子の姿が目に浮かびますね。一方で「恋愛相談」2.6%と、こちらはパパは蚊帳の外の様子。ただし「この話題は聞きたくない」というパパも少なくなさそうなので、これはこれでいいのかも知れません。

パパとの写真は10枚以上と答えた方が3割も!

「最近パパと撮った写真は何枚ぐらいありますか? [パパと写真を撮る人を対象に調査](n=179)」ランキング結果

あなたは最近、パパと写真を撮りましたか? 今回パパと写真を撮っているという方を対象にアンケートをとったところ、なんと3割以上の方が、パパと撮った写真が「10枚以上ある」(35.2%)と回答しました。スマホやデジカメが普及し、写真を撮ることが身近になったとは言え、この仲の良さは微笑ましいものがありますね。

画面越しでも伝わる仲の良さ!理想のパパ1位は関根勤さん!

「理想のパパ」といえば?アンケート結果

理想のパパ1位に選ばれたのは、タレントの関根勤さん。確かに娘である関根麻里さんとの仲の良さは、テレビ画面越しでも伝わってきますよね。2位に選ばれたのは、所ジョージさん。2人の娘のうち、次女の芳賀遼子さんとCMで共演したことが話題になりました。そんな中「今のお父さんがいい」という声もちらほら。是非ともパパ本人に届いて欲しい、素敵な回答ですね。

「パパのと一緒に洗濯しないで!」なんてセリフが飛び交うイメージもあるパパと娘さんの関係。しかしフタを開けてみれば、半数以上が「パパっ子」であったりと、仲良し父娘は意外と多いようです。今回のアンケート、はたして世のパパたちはどう受け止めるのでしょうか。

~「フォト総研」研究員 徳本雅美から~

『フォト総研』研究員 徳本雅美の写真
先日、イベントで娘と一緒に父の日用のフォトカードを作りました。
娘はフォトカードに使う写真1枚選ぶのに、とても時間をかけていました。なぜなら我が家もパパと娘が一緒の写真がたくさんあるからです。
せっかくなので1枚といわず、パパとの思い出をたくさん残せる父の日フォトメッセージブックにしてプレゼントするのも素敵だなあと思いました。
私自身も自他ともに認めるパパっ子でした。 中学生の思春期真っただ中でも、父と食事に行ったり、買い物に行っていました。また父の若い頃の写真を見つけて姉と「かっこいい!」「イケメン!」とキャーキャー騒いでいました。そういえばあの若い頃の父の写真はどこへいったのかな?

父の日をきっかけに昔の写真を家族で見返すのも良い機会ですよね。
自分に子どもが産まれてからは「父」としてではなく「おじいちゃん」として接することが多くなりましたが、昔のように「父」と「娘」として過ごす日があっても良いのかなあと思いました。

『フォト総研』研究員 徳本雅美 プロフィールはこちら

PickUpイチオシ記事

  1. アンケート

    「子どものフォトアルバム」に関する調査アンケート

    「子どものフォトアルバム」
    に関する 調査アンケート

  2. インフォグラフィック

    女性の年代別パパっ子女子調査

    女性の年代別
    パパっ子女子調査

  3. コラム

    アルバムを作ると子育てによい影響がある!?

    小崎恭弘さんに聞く
    アルバム作りと子育ての関係

  • 【 MyBookのプロモーション動画 】
  • フォトブック・写真アルバムの作成・注文ならマイブックMyBook(マイブック)
  • フォトブックコラム

ページの上部へ